先輩からのメッセージ
- 抜群のチームワーク!
支え合える仲間がいるから
安心して働けます。 -
看護師 大村 由華
岩手県盛岡市出身。県内の看護学校を卒業後、大学病院に勤務したのちに結婚を機に埼玉県に転居。自宅から自転車で通える利便性と、地域に密着した医療機関であることに魅力を感じて2013年に武南病院に転職。現在は急性期病棟に勤務している。
チームワークの良さが職場に安心をもたらしています

女性の多い職場は人間関係が複雑だったり、ギスギスしているのではないかと言われることがありますが、私の所属する急性期病棟では、お互いが助け合える雰囲気があります。看護師はそれぞれ担当する病室が決まっていますが、緊急の入院があれば自分の担当以外でも協力し合って準備します。チームワークがよいと業務がスムーズになるだけでなく、仲間がいるという安心にもつながります。急性期病棟には、私と同年代(30~40代)のスタッフが多く、話しやすい雰囲気なのも長く務められているポイントかも知れませんね。
こうしたチームワークは一朝一夕でできたものではありません。私が入職した当時は、今ほどチームワークがよいと感じていませんでしたが、現在の師長が中心となってスタッフの心をひとつにまとめることで、少しずつチームが形成されてきました。今では他の病棟にもチームワークのメリットが広がっていると思います。
忙しい職場だからこそ「患者様第一」の気持ちを忘れてはならない

患者さんが私たちに何かを伝えようとしているにもかかわらず、忙しくなると「ちょっと待って」など、患者さんの話を遮る言動がどうしても増えてしまいます。看護師にとっては些細なことでも患者さんにとっては今すぐに対応してほしいことかも知れません。どんな状況であっても患者さんの話に耳を傾ける真摯な気持ちを失ってはならないと肝に銘じています。
頑張る人がステップアップできる環境が整えられています

思いやりがある方と一緒に働きたい

私の勤務する急性期病棟は、さまざまな症状の方がいらっしゃるため、相応の知識が必要となりますが、先輩たちが丁寧に指導してくれます。「経験が少ない」「自分にできるだろうか」と心配しなくても大丈夫です。私たちと一緒に働いてくださる方の応募をお待ちしています。